さのかずやのあれ

Share this post
あれ、18通目:お得感のない年末
sanokazuya0306.substack.com

あれ、18通目:お得感のない年末

なんか大きな週末くらいの感じじゃなかったですか?

さのかずや / TORCH Inc.
Jan 6
Comment2
Share

新年あけましておめでとうございます。このニュースレターは123人のかたにご購読いただいております。新年もじっくりやっていこうと思いますので、毎週届くじっくりした文章を読んでやってもいいよという方はぜひご登録ください。じっくり活動していきたい2022。


年始雑談のコーナー

いい年末年始でしたね

仕事おさめ翌日の12月30日に熱を出して寝込み、目が覚めると12月31日の12時。あーもう今年12時間しかねえ。年末年始、色々やりたいことはあったけど、走り出しミスったので帳尻を合わせながら楽しく過ごしました。年始は毎年だけどうっかり駅伝ちゃんと見てたら終わりますね。青学さんもう強くて当たり前状態やね。パワプロとポケモンをやって引きこもっていたらもう仕事初めでした。パチリスかわいい。

6年越しにポケモンGOをやっている

ピクミンのアプリきっかけでポケモンGOを再開。なんか割と結構触ってる。面白いのかわからないけどポチポチやってしまう。ベイビィポケモンかわいい。

冬なので外走る気力が出ず、でも人生最高体重を突破してしまったので、「散歩」というあたらしい運動を開発した。しかし外も寒いので、近所の札幌市営地下鉄バスセンター駅から地下に潜り、地下でつながっている札幌中心部の4駅を行ったり来たりする「地下散歩」という運動を開発した。イノベーションである。

たぶん1周3,4キロくらい

散歩の何がすごいって、「スマホを持って歩ける」ということである。走っているとApple Watchしかつけられない(私はスマホを持って走るのが苦手である)ので、徒歩だとポッドキャストも聴き放題である。これはすごい。

歩くのもそこそこ運動になっている気がする。走りたくないときのリハビリとして活用していきたい。ちなみによく聞くPodcastはImage CastとOff Topicです。オススメPodcast教えてください。

いまさらIoTで生活イノベーション

年末、ちょうど丸1年前に記録した人生最高体重を更新してしまったので、いよいよヤバみを感じ、アプリと連携するBluetooth対応体重計を購入した。今流行りのレコーディングダイエットというやつですね。Google トレンド様によるとレコーディングダイエットが流行ったのは2008年頃だそうです。トレンディだね。

購入したのはTANITAのBC-768。メルカリで6000円くらいで購入しました。到着したらほぼ新品でグッド。アプリとの連携に若干苦戦するも、連携がうまくいくと、アプリを立ち上げたら自動で体重計の電源がつく。乗るとすぐ記録されてスマホにデータが飛ぶ。すごい!インターネット・オブ・シングスや!

何時に測ってんのよ

色々データが取れて楽しい。デブなのには目をつぶってください。体内年齢32歳。陸上部だった頃から15キロくらい太っております。これはいいですね。運動しよ。

ちなみにタニタさんによると体重はメシを食う前とか、メシを食って2時間以上経った寝る前に測るのがいいそうです。記録していくぞ〜

もしかしてみんな忙しい?

そんな大変じゃないけど納期がチョッパヤなドタバタデザイン案件とかが入ってきたりしたので、知人のデザイナーさんたちにたくさん相談してみたものの、なかなか直近空いている人がいない。もしかしてみんな結構忙しい?自分たちの周りだけなのか、世の中的にみんなそうなのかわからないけど。来月の予定とかもう埋まってる人も結構多い。イベントの告知もシビアね。やっぱり経済活動が回復してきてるからなんでしょうか。

とはいえまたオミクロン様が拡大してきてるのでどうなるかわからないし。みなさんの周りはどうなんでしょうか。忙しい?そうでもない?


気になったもの

久しぶりの気になったもののコーナー

ASICSのウェブ足サイズ測定

MOBILE FOOT IDというサイト。ランニングシューズ新しいの買おうと思ったけどちょっと最近足縮んでる気がするしな……あと昔足幅ワイドなやつ買ってたけどどうしようかな……と思っていたところ発見。

スマホを使って足形計測?!アシックスの「MOBILE FOOT ID」を使ってみた - (新)タイトルいつ決めるのさ

アプリとかに飛ばさずに、「A4用紙と足で」「ブラウザ経由のカメラのみで」測定できるようにしてるのめっちゃ偉い。測定結果どっかいっちゃったけど、結局昔と一緒の「26.5」「スーパーワイド」を買えという指示が出ました。なのでそれを買いました。走りたい。

実はみんなが知りたい情報は存在していないのではないか説

SEOに追いやられている「本当に有益な情報の載っているサイト」は実は存在しないのではないか - nomolkのブログ

たしかに、情報が「ウェブサイト」に集約されなくなったのに、Googleは「ウェブサイト」の情報しか教えてくれないよね、こういうのが若い人がインスタ検索とかの方を重視するようになってる理由だったりするのかな

ポール・グレアム御大のありがたいお言葉

死なないために
Paul Graham / 青木靖 訳
2007年8月

目の前食いつないでいくことよりも、一番大事な目的を忘れないようにしたい

年賀状を官公庁のパワポ風にする

Twitter avatar for @yaginome林 雄司 @yaginome
年賀状を官公庁のポンチ絵風にしました -- 年賀状を官公庁のパワポ風にする
dailyportalz.jp/kiji/new_year_… #DPZ
Image

January 2nd 2022

979 Retweets2,747 Likes

相変わらずDPZのインターネットネタのキャッチアップが早すぎるけど、もうこれだけ長くこの活動をしていると、「こういうのはこういうパターンでこういうネタにできる」的な型をその都度繰り出している、職人芸の世界なのではないか、みたいな話をした


今週のねこ

今年もよろしくお願いいたします

今週の1曲

🎧 mememe / 100 gecs

オタク〜〜〜


おしらせ

トーチライト新しい雑談を収録しました。今回も雑談です。でもまた濃厚な雑談ができた気がしてます。新たなライターさんとタッグを組んでいい感じのアレを目指してます。楽しみ〜〜!!

あと2月にまたイベントやります、札幌のメディアアーツなみなさんは2/12開けておいてもらえたらうれしいです。

あ、ポケモンGOのトレーナーコードは 3160 9732 4910なので、もし友だちになってくれる人がいたらぜひお願いします。やり方教えてください。おれも伝説ポケモンほしい。

Comment2
ShareShare

Create your profile

0 subscriptions will be displayed on your profile (edit)

Skip for now

Only paid subscribers can comment on this post

Already a paid subscriber? Sign in

Check your email

For your security, we need to re-authenticate you.

Click the link we sent to , or click here to sign in.

Tomoya Yazaki
Writes 実践しています ·Jan 8

携帯持って走るのが苦手な理由が揺れだとしたら、TNFのパンツはオススメですよ。腰回りにゴム状のポケットがあるから揺れないです〜

https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NB82173

Expand full comment
Reply
1 reply by さのかずや / TORCH Inc.
1 more comments…
TopNewCommunity

No posts

Ready for more?

© 2022 さのかずや / TORCH Inc.
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Publish on Substack Get the app
Substack is the home for great writing